災害

瓦礫の受け入れに反対しているのは、地元の方ではないという事実。

NHKの[ 時論公論 「がれき受け入れ"拒否"の理由」]に以下の記載が有る。 町内会長などは、知事と大楠地区の人たちだけで話し合いたいと希望していましたが、ほかの地区や市外からも大勢の人が詰めかけました。予定の倍以上の人であふれ、肝心の地元町内会長…

日の出・日の入り後に地震が多いような...

データとして調べたわけではなく、あくまでも感覚的にではあるが、日の出・日の入り後暫くしてから、地震が発生する事が多いように思われる。回りに聞いてみても、同様に感じる方がいるので、私だけではない様子。ネットで検索すると、やはり同様の質問が散…

空白の30時間について

空白の30時間について、ようやっと、それらしい報道が出始めた。 東京電力の清水正孝社長が3月11日の東日本大震災とそれに伴う津波を受けて福島第1原子力発電所で事故が発生して数時間後に出張先から航空自衛隊の輸送機でいったん離陸した後、政府の判断で引…

免責条項の適用は法律上有り得ない

枝野氏は原賠法の「異常に巨大な天災地変」で生じた損害の場合、事業者が免責されるとの規定について「免責条項が適用されるとは法律家の一人として考えられない」とも語り、適用には否定的な見解を示した。 http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY2…

地震の時系列表示

時系列に表示されるサイトが有る。 日本の地震の地図 (Japan Quake Map) 詳細情報はこちらで、 http://www.chizumaru.com/earthquake/map/ サイトの地図右上の[ Sticky Dots ]をチェックすると、震源地の表示が残るようになり、ほぼプレートぞいに発生してい…

非常用照明他

今回自転車用のヘッドライトで、かなり助かったので http://www.cateye.co.jp/products/hl/el520.html http://www.cateye.co.jp/products/hl/el130.html 非常用照明について調べてみると、LED式のランタンが有り体感40Wとの事。 http://airdom.air-nifty.com…

初期対応をミスっている様子。

検索していて以下を見つけた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com 福島第一原発事故は人災である 安全より資産を優先した東京電力経営陣(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)( *1…

冷却剤の提供を断った?

少し前に、首相がアメリカからの支援を断ったという主旨の報道が有った。 原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る 読売新聞 3月18日(金)7時8分配信 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたの…

最悪のシナリオとは何か

福島原発について、最悪のシナリオとは何かを記載しているWeb がある。 http://news.biglobe.ne.jp/trend/0319/gad_110319_8811810209.html 個人的には、[ 最悪のシナリオ ]の意味する所が不明だと、どうしょうも無いと思っていたので、こういう解説は有りが…

寄付してきました。

今回の[ 東北関東大震災 ]ですが、まずは出来る事からと、日本赤十字に寄付してきました。 東北関東大震災義援金を受け付けます 金額についてのblogへの記載は少々悩んだのですが、2万円を寄付( *1 )。金額をblogへ記載したのは、寄付の流れや、還付金等につ…

マイカーを禁止すべきではないか。

ガソリンの供給が深刻な状態なのだから、ガソリンを公共輸送(バス)と各種トラックや営業車に集中し、いわゆるマイカーへの供給は中止すべきではないかと愚考するのだが、どうだろうか。いづれにしろ、そろそろ決断する時期だと思うのだが。

ようやっと電気が復旧

地震の関係で直後から停電だったのだが、ようやっと回復。電気以外では、PHSとIP電話( *1 )もダメだったのだが、電気の復旧と同時に戻った様子。ガス・水道は最初から問題なしだったので、一応、インフラは戻った事になるが、問題は物流。又、電気も不足気味…