2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Radeon HD 5870 その3

折角購入したので、 celestia googleearth Tomb Raider III on VMware 等を試して見たが、特に変化は見られない。なので、LinuxではHD 4800シリーズでも十分なくらいなのだろう。確認はしていないが、多分3800シリーズでも十分なハズ。しいて言うなら、コア…

Radeon HD 5870 その2

Radeon HD 4890の冷却ファンだが、負荷100%時の音が結構大きい。我慢出来ない程ではないが、排熱も相当な物なのでRadeon HD 5870について調べた所、騒音・排熱共にRadeon HD 5870の方がリファレンスデザインでも低いという記載が有ったので、変更してみた( *…

Radeon HD 5870

Streamが出たので、Radeon HD5870について調べてみる。 http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5800-pcie/sapphire-hd-5870-1gb-gddr5-pcie-hdmi-dp.html http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5800-pcie/sapphire-vapor-x-hd5870-1gb-gddr5-pcie-hdmi-…

x86/Stream

Linux版dnetcのStream(Radion版)の新バージョンが出ていて、バージョン番号からBetaの記載が無くなっている。早速参戦。問題なさそうなので、起動時に起動するように設定したら、起動していない。どうもXが起動していないと起動しないらしく、[ rc.local ]に…

蝦蟇倉市事件他

米澤穂信氏の作品が出るようなので取りあえずメモ 蝦蟇倉(がまくら)市事件〈1〉 - 伊坂幸太郎/大山誠一郎/伯方雪日/福田栄一/道尾秀介|東京創元社 第一弾が、2010-01-29。第二弾は2010-02の模様。 2010-01-12には野性時代[ふたりの距離の概算]も出る。

PGP公開鍵サーバ

表題の通りで、PGP公開鍵サーバについて調べてみたら、登録の有無の確認をしていない様子。普通ML等だと、登録しようとしているアドレスに登録コードを送られ、そのメールをそのまま返信する事で登録が完了するのだが、どうもそのような事はやっていない様子…

ありがちな事

ATX

一般の方が使用しているパソコンを弄る機会がたまに有るのだが、正直、よくこんな環境で使用するな〜と、恐れ入ってしまう。 解像度が合っていない。 ノートだと、さすがにメーカが合わせて有るが、デスクトップだとメーカ側で設定していない事が有り、酷い…

イルミネーション

どうも年末というかクリスマスというか、そういう雰囲気がまったく無い。年々そういう傾向なのだが、今年は特にそういう雰囲気が感じられない。 で、街中を見渡すと、例年有ったものが今年は殆ど見られない事に気がついた。そう、イルミネーションだ。もっと…

Radeon HD 4890

dnetcで、速度を調べると、 Phenom II X4 965( 3.4GHz ) 59.2Mkey/sec Radeon HD 4890 ( RV770 ) 667.8Mkey/sec実にPhenom II X4 965の11.3倍。早速dnetcに参戦と思ったら、期限切れ。

M/B変更

ATX

M/Bを変更して、Phenom II X4 940(3.0GHz) & DDR2-1066(8.53GB/s)から Phenom II X4 965(3.4GHz) & DDR3-1600(12.8GB/s) に変更したのですが、体感速度的には心持ちUPした程度にしか感じられない。CPU速度のアップ率はそれほどではないが、メモリの速度とし…

eth2になる

M/Bを交換したら、ネットワークインターフェースがeth2に成る。調べてみると以下のようになっていて、 $ dmesg udev: renamed network interface eth0 to eth2udevが変更している模様。で、[ /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules ]を開くと下記のよう…

起動時にquotasが停止する

表題の通りで、起動時に[ quotas ]の所で停止したままとなる。で、相当時間が掛かるが暫くすると、最終的には起動する。調べた所、以下のネットワークの設定が両方共にOFF となっていた(通常はどちらか片方をONにする )ので、これが原因の模様。 NetworkMana…

canonのスキャナ2

udevですが、以下でvendorIDとProductIDを調べて、 $ sane-find-scanner found USB scanner (vendor=0x04a9, product=0x2213, chip=GL841?) at libusb:001:005[ /etc/udev/rules.d/ ]下に[ 60-private.rules ]というファイルを新規に作成し、以下のように記…

canonのスキャナ

xsaneでキャノンのスキャナが認識されない。散々調べたら、[ canon ]ではなく[ genesys ]を使えとの事。紛らわしい... ( SANE: Supported Devices )。 Model Backend CanoScan 300 canon CanoScan FB310P canon_pp CanoScan fb630u canon630u CanoScan LiDE …

amazon.co.jp

アマゾンのwebに移動したら、web下部の[ サーチした商品 ]に、過去の検索キーワード一覧が表示されて驚いた。googleのクッキを削除したら消えたので、どうもアマゾン側で、googleのクッキを使用している様子だが(未確認)、これは問題じゃないのか? それとも…

mount.cifs

smbmountの後継のようで、 # mount -t cifs //serverName.domain/shareDirectoryName /mnt/mountDirectoryName/ -o username=myNameなどとすれば、マウント出来る。 それにしてもネットには、[ fusesmb ]がまるで後継かのような記述が氾濫していて、中々気づ…

twitter

米澤穂信氏がtwitterを使用していらっしゃるようだ。 米澤穂信 (@honobu_yonezawa) | Twitter ところで、ブログの以下の記載だが、 私から見ると自然な行動だったんですが、編集者さんから見ると「恵比寿で降りたはずの米澤が渋谷でまた乗って来た」というこ…

色温度

設定を調べていたら、atiの調整ソフトが有るのに気がつき、起動してみると[ 色温度 ]変更出来る様子。で、色温度を9700Kに設定して[ 千と千尋 ]を再生してみたのですが、まだ赤い感じで、とても9700Kのモニタなら正常に表示されるとは思えません。まあ、色調…

とんでもなスクリプト

GP-IBボード用ドライバのアンイストールスクリプトを起動したら、/usr/bin/以下をゴッソリ削除... 。 株式会社インタフェース|産業用コンピュータ FAシステム 長期安定供給 組み込み 計測制御 産業用パソコン 言葉も無い。

googleのクロール頻度

blogとは別にWebページも持っているのだが、ここ最近、googleのクロール頻度が2回/月から毎日に変わっている。ランクが上がっているようでもないし、アクセスが上がったわけでもないし、頻繁に更新しているわけでもないので、理由は不明。 http://www.k2.dio…