回答拒否

 回答拒否関連について調べてみたのでメモ。
 以下が直接の[ 回答拒否リスト ]関連で、
はてなアイデア
回答拒否ユーザー設定で指定したユーザーの他のアカウントも回答拒否するよう変更しました - 人力検索はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
実装済みとなっている事から、

となるようだ。


 [ 回答拒否リスト ]の共有設定を行っている場合は、
「他の人の設定による回答拒否」設定の追加について - 人力検索はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
人力検索はてなの他ユーザーの設定による回答拒否について - はてなアイデア日記 - 機能変更、お知らせなど
「他ユーザーの設定による回答拒否」の仕様を変更しました - 人力検索はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

  • 特定アカウントに対する1ヶ月以内の新規拒否登録ユーザ数が、指定人数以上の場合に拒否。

わかり難いが1ヶ月間だけの適用のようで、あまり意味があるとは思えない。むしろ、悪質回答者よりも、大量回答者への牽制的な意味あいなのでは無いだろうか。


 最後に[ 不適切な回答 ]については、以下のようになっていて、
不適切な回答者を閲覧時に拒否し、ポイント配当を0にできるようになりました - 人力検索はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
これについては以下のアイデアが出ている様子。
はてなアイデア
はてなアイデア


 ようは、悪質な回答者をどうやったら排除できるのかという事なのだが、質問者にスキルを要求出来ない構造になっているので、どうしょうもないという状態に陥っている。さらには、質問者の方が優遇されているので、悪質質問者により良質回答者が排除されかねない状況でもある。
 この問題については、回答者にランクを付けてはどうかと思ったのだが、

  • ランクA以外は開いて貰えない

状態になり、一旦ランクが落ちると上に上がれなくので、ランク付けは不可。ランクとは別にペナルティとして、一定期間の回答不可も考えたが、現行の制度とあまり変わらない。それに根拠としては、なんらかの形で質問者側の判断に拠らざるを得ないが、悪質質問者やスキルの低い質問者の判断を排除する良い方法が思いつかない。例えば、手動配点の値のみ参考にして回答者を選別するという方法も考えてみたが、悪質回答者が自動配点と思われる質問のみを選んで回答したら、選別のしようがない。自動配点を廃止すれば、多少は効果が有るようにも思えるが、配点されずに放ったらかしになる可能性が高い。いるか賞はイマイチ確度が低い( *1 )のと、選別出来るのは最優秀回答のみで、良質回答群ではない。ちなみに、逆いるか賞での選別は、やはり現行制度と変わらない。結局、人間の管理者が管理するしか方法が無いのだが、現実的とは言えない。


 これらの問題とは別に、人力検索はMLやBBSでは当たり前の質問のやり取りが面倒になっている。ツリー構造になっていない事に起因するが、ポィント制なので、こうせざるを得ないようだ( 原則として、追加の質問は別途質問となる )。


 結局、[ ポィント制を止めて、ツリー構造にする ]しか方法が無いように思えるが、これでは他と同じになり、意味が無い。


 さんざん考えたのだが、以下はどうだろうか。

  • 回答に付ける質問者のコメントに[ プラス評価, マイナス評価 ]の項目を儲け、自動配点に反映。
  • [この質問・回答へのコメント]で良質の物は、質問者の権限で回答に格上げ出来る。
  • いるか賞にポィントも付くようにする。
  • 追加質問を別途立てた場合は、元の質問と関連付けが出来るようにする。
  • 元の質問にて、マイナス評価の回答者は、追加質問には回答出来ない

自動配点でも、コメントを付けている質問者が入るので、悪質回答者の排除には期待出来ないが、良質回答者の優遇効果は有るのではないか。ようは視点を変えて、悪質回答の排除ではなく、良質回答の優遇を行えば良いように思える。尚、最後の2点は、MLやBBSで普通に見られる両者のやり取りを、ある程度再現出来るようにと考えたのだが、蛇足かもしれない。

*1:良質回答者なのに回答数に対しているか賞が少ない例や、悪質回答者なのに結構付いている例が有ります。前者は好意なのでポィント等に無頓着、後者は偶然の一致か、質問者が質を見抜けなかったのでしょう。